米Yahoo Mail、Gmailを抑えてユーザー数増加--コムスコア調査

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20398408,00.htm

この記事のタイトルからは、米Yahoo Mailの方が、Gmailよりも使い易いといった印象を受ける。しかし、私が両方を使ってみての感想だが、圧倒的にGmailの方が使い易いと感じている。(両メールとも、使い始めて一か月も経っていないのだが。)

Gmailを使い始めて、最初にやろうとしたことが、送受信したメールの分類だ。いままで使ってきたPC上のメールソフトはメールをフォルダに入れて分類する。だから、Gmailでもフォルダの作り方を一生懸命探した。しかし、見当たらなかった。そもそも、Gmailでは、メールをフォルダで分類するといった概念はなく、ラベルを付けて分類する。これに気付くまでに、随分と時間を費やしてしまった。

一方、Gmailでは、複数のメールアカウントをコントロールできる。それも、他のメールサーバのアカウントもGmailアカウント内で扱うことができる。利用するpopやSMTPサーバのコントロールもできるようになっている。このため、自分が利用している全てのメールアドレスをGmailで処理することができる。この機能に、私は、実用的で使いやすいと惚れ込んだ。もちろん、今、使っているPC上のメールソフトでも複数サーバの複数アカウントのメールをコントロールできる。しかし、決定的に違うのは、どこででも、ブラウザさえ使えれば、自分が使っているメールアドスレのメールを全て送受信できることだ。携帯電話でも、それぞれのpopやSMTPを使ってメールを送受信ができる。

加えて、迷惑メールのフィルタリング機能がかなり優れているのも嬉しい。

Gmailを使い始めたばかりで、まだハッキリとは決めていないが、これからはGmailを使うようになるのではないかと思っている。

Gmailを使ってみて、Gmailを開発してるチームは、電子メールのヘビーユーザなんだろうと思うし、だからこその機能が沢山あるように感じている。